
東京では割と有名ですが、
西京漬けの名店『魚久』
をご存知ですか??
私も名前だけは存じていましたが
食べたい食べたいと思いつつこの年まで
気が付けば頂く機会がありませんでした。
いわゆる高級なイメージで通常お魚
一切れ~1,000円程度するのですが、、
なんと路面店では朝一に整理券を配り、
切り落とし部分だけパックにして販売
しているのです(人´▽`)
も、、
朝一に行列で争奪完売してしまうと噂だったので、
これもまた機会がないと思っていましたが、
なんと、勤務地渋谷のいつもは使わない駅の出口に
路面店があったのです(!)
整理券配布からあっという間に売り切れてしますも、
行き込んで早速買っていただいたみました♡♡♡
魚久HPはこちら渋谷店では9:45より、お店前で整理券を配ります。
毎日40セット販売(@630円)でおひとり2セット分
ずつの整理券がもらえますので20名まではチャンス有!
開店前9:30頃から並べばたぶん購入できますよ♪
。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○
それでは久しぶりのおうちごはんのレシピ・・・
*魚久~銀鱈とハラスの西京漬け焼き~
*海老と豚肉と野菜の中華あんかけ
*旬のかぶと里芋炊いたん
*旬のかぶと胡瓜の浅漬け
魚久~銀鱈とハラスの西京漬け焼き~さすが魚久くおりてぃ♡
身がしまってとっても上品な味です。
少し甘目に漬けられていますが、
日本酒でキリッとやっても格別。
海老と豚肉と野菜の中華あんかけ宅配野菜で白菜がひとたま届いたので、餃子に
してみたり浅漬けにしてみたりお祭り中ですw
中華餡かけ風の炒めものに、お酢をたっぷり
入れていただくのも大好き~♡
旬のかぶと里芋炊いたん出社前にお弁当をつくりながら仕込んだもの♪
旬のかぶがほっこりとても優しいお味で旨い!
旬のかぶと胡瓜の浅漬けこちらも出社前にうすく切ったかぶと胡瓜を
こんぶ粒状・塩ひとつまみで浅くすけておいたもの。
アクセントに茗荷は入るともって美味しいかも♪
いよいよ師走に入り忙しさもましてますね。
1日1日、2013年を大切に過ごすとともに、
晴れた気持ちで新しい年お迎えたいですね。
今日もご訪問ありがとうございます(人´▽`)
人気ブログランキングに参加しています♪
お時間ありましたらこちらのバナーをポチっと
3つクリックして頂けたらHAPPYデス
↓↓ポチッと↓↓

にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへいつもありがとうございます♪
また遊びにいらして下さいね?
去年は、ブログで知り合えてお世話なりました。
最近、お互いに忙しくご無沙汰してしまいましたが、さくらさんには、たくさん元気をもらいました。
今年もよろしくお願いいたします。よい一年でありますように🌠