fc2ブログ

2013/09/09 Mon  09:53
だし屋大友『鰹あごだし』で日本の和朝食をいただく

こんにちは、さくらです♪


この週末大きな朗報がありましたね。
2020年東京オリンピック開催!!

\おめでとう日本/

選手村はじめ開催の拠点ともなる予定の有明・
豊洲近辺は子供の頃から身近で大好きベイエリア♪♪

鎌倉へ引っ越し前はほど近くに住んでしまたが、
こうして離れてしまうと隣のお国の話みたいに、
何だか若干アウェイ感(笑)

開催にともない、国際社会によりフォーカスさ
れることとなった日本。

有言実行。発言に尻をたたかれ、動く時ですね。


日本が熱狂する熱い夏。2020年。

今から楽しみですねヽ(*′▽`)ノ



。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○



さて、9月7日(土曜日)のおうちごはん朝食ver'です。


機会に恵まれまして、だし屋大友の『鰹あごだし』
つくったお味噌汁を頂くことができました。


DSC_0933.jpg
尾張名古屋だし屋大友ファンサイト参加中

厳選された“だし原料”が贅沢につかわれた『鰹あごだし』は
ティーパックになっているので水からお鍋で3分煮出すだけ。

とっても簡単お手軽に本格的な旨みだしがとれるのが
本当にうれしいです。


DSC_0452.jpg

鰹あごだしでわかめと豆腐のお味噌汁~


*長崎産焼きあご
*鹿児島産鰹枯れ節
*北海道産昆布
*大分産椎茸
*内モンゴル産岩塩

厳選された、材料の旨みがたっぷりでただしに
お味噌をとくだけで料理屋さんで頂くような
香りの大変高いお味噌汁ができます。

だしをとるのが面倒、お料理が苦手!という方でも
自信につながる簡単ティーパックの鰹あごだしです♪

お蕎麦の出汁や、煮物にも活躍させたいと思います。


DSC_0450.jpg

日本の和食朝ごはん

・えぼ鯛焼いたん
・薬味たっぷり納豆
・長芋とオクラポン酢和え
・きゅうりの醤油マヨ和え
・白いご飯とお味噌汁



次いで、休日のおうちごはん~ランチver’~


9月7日(土)おうちごはん

DSC_0446.jpg

海老炒飯とだだ茶豆~



9月8日(日)おうちごはん

DSC_0454.jpg

タコと海老のペペロンチーノと塩麹豚タン~


今週も美味しくおうちごはんを頂きました。

ごちそうさまです( *´艸`)


お取り寄せ金賞受賞!大友のあごだし


今日もご訪問ありがとうございます(人´▽`)
人気ブログランキングに参加しています♪

お時間ありましたらこちらのバナーをポチっと
3つクリックして頂けたらHAPPYデス


↓↓ポチッと↓↓



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


おうちごはん ブログランキングへ

いつもありがとうございます♪
明日も是非遊びにいらして下さいね♡













テーマ : +おうちでごはん+   ジャンル : グルメ

おうちで手抜きのひとりごはん~鱈と豆腐をしんぷるに頂く~ ≪    HOME    ≫ ~鹿児島はまるじゅ本舗のつけあげを食す~

Comment

☆ 

(*´∀`*)コンニチワ~♪

大変 ご無沙汰しちゃってましたぁ~~


日本の和食朝ごはん 良いね~♪
こんな朝食が理想だわぁ(〃艸〃)ムフッ

だし屋大友さんのあごだしって使ったコトあるんだけど
めっちゃ美味しいよね!!
あたし あごだしって大好き❤

我が家のお味噌汁は、鰹だし&あごだし必須アイテムよん(*^m^*)

☆ Re: タイトルなし

☆サクラ☆さん、こんにちわ~♪

無事メビウス星よりご帰還お帰りなさいませ!

平日の朝は簡単にすませてしまうので休日くらいは
ゆっくりお味噌汁をすすりたいと思いつくりましたよ(笑)

やっぱり、お味噌汁×白米は最高ですね♡♡♡

> 我が家のお味噌汁は、鰹だし&あごだし必須アイテムよん(*^m^*)

そうでしたかっっ!
良いお出汁をつかうと腕が上がったみたいで、
一杯の染み入り方が格段に違いますね!

お出汁がしっかりでると調味料も控えられるのが
健康にもよくって一石二鳥のHapyですよね☆

☆ 

こんばんわ。

あごだし、旨味たっぷりで使ってみたいです。

たことえびのペペロンチーノ、塩麹豚タン7も美味しそうですね。

7年後に東京オリンピック決定しましたね。今から楽しみと期待でいっぱいですが、もうその頃は私もフォーティーン半ばです。

☆ Re: タイトルなし

ストロベリーアンドラズベリーさん、こんにちは♪

コメントありがとうございます。

特別なあごだしはとても味わいが深く香りも高くて
簡単に腕があがったような気がしてしまうので
おすすめですよ。

もう少し調理にかけられる時間があれば丁寧に
出汁からとったお料理をしてみたいのですが、、

オリンピック、先の事ですが楽しみですね!
私も7年後は…ちょうど30半ばです。。

どんな未来をむかえるのでしょう♪

    
    管理者にだけ表示を許可する

Trackback

他ブログユーザー♪  Trackback URL


FC2ブログユーザー♪  Trackback Link
[この記事にトラックバック]

おうちで手抜きのひとりごはん~鱈と豆腐をしんぷるに頂く~ ≪        ≫ ~鹿児島はまるじゅ本舗のつけあげを食す~

ポチっ♡でHAPPY

❀ご訪問感謝です❀

さくら

Author:さくら
幸せなご飯から笑顔とモチベーションとアイディアが生まれる

❀最新記事❀

❀最新コメント❀

❀HAPPYランキング❀

[ジャンルランキング]
グルメ
4468位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レシピ
828位
アクセスランキングを見る>>

❀月別の徒然❀

❀HAPPYカテゴリ❀

❀HAPPYご訪問者数❀

最新トラックバック

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4468位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レシピ
828位
アクセスランキングを見る>>

毎日お買いもの♡