江ノ島といえば焼きイカと生ビールでしょ!
の、さくらです。こんにちは♪
日曜日は先輩ファミリーとのんびり起床し
手作り和朝食をみんなでパジャマ姿で頂いた後。。。
カラッと気持ちよく晴れた青空に誘われ、迎え◯をするが如く…
江ノ島へ行きましたよ♪♪
江ノ島へは自転車なら20分程度。
交通機関を使うと駅まで&駅から徒歩の時間を考えると30分弱。
湘南モノレールや江ノ電から江ノ島まで歩く参道?は
何度歩いてもスッーと観光気分になれて好きです。
とはいえ、もう中学生ぐらいの頃からこの辺りは何度も訪れてます。
江ノ電各駅一人旅しかり、
ビキニでキャピキャピCLUBさながらの海の家しかり、
ロードバイクでみんなで散策しかり・・・
好きな場所にかわりはないものの、今更灯台へは登りませんよ(爆)
毎度目的は、海鮮を豪快に焼くふもとの活気づいたお店屋さん♡
GW中は何を買うにも数十分かかる行列でしたが、
変哲もない休日にはそのストレスもなく地元民には
ありがたい青空の元の即席海鮮居酒屋デス(*´艸`*)

やっぱりこれこれ♡♡♡至極の
プリプリぽってりイカ焼きと
汗をかいた生麦酒。
けっこうな回転でイカを焼いているのに、
焼き過ぎない!焼き足りない!
の過不足がまった感じられないこの完璧なイカ焼きを
愛して止みません(笑)



数杯のジョッキを傾けた後、海でパシャパシャ
遊んでのんびり休日の午後を過ごしました。
。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○
さて、6月9日(日)その日のお夕食の風景・・・
江の島では食べ損ねたしらすのピッツアに


*しらすのピッツア(今度クックパッドにのせます)
旦那様が喜ぶ〜明太子じゃがにんにく〜 by さくらさく427*北海道お取り寄せアスパラ湯で
*長芋とあおさのお出汁和え(今度クックパッドにのせます)
*ほうれん草のお浸しの冷たい奴
*水菜と大根を梅肉ドレッシングで
ピッツアは今回は手抜きで市販のクラフトでつくりました。
しらすとチーズの塩気がでると思い、ソースは少な目にしましたよ。
------------------------------------------------------------【今回の作り方】
~材料~
・アンチョビソース
・マヨネーズ
・チーズ
・しらす
・ピザクラフト
・小葱
1、アンチョビソースとマヨネーズを混ぜクラフトに
まんべんなく薄めにぬる。
2、1の上にチーズをまんべんなくお好みでのせる。
3、オーブンや魚焼きグリルでほどよくチーズはとけるまで焼く
(クラフトの厚さなどで時間は調整してください)
4、3の最後の3分程度、しらすをまんべんなくちらし、しらす
に火が通りすぎない程度やく。
5.やきあがったら小葱をちらして出来上がり♪
------------------------------------------------------------かなり簡単です!
でもアンチョビソースが酒飲みをうならせます(笑)
是非、試してみてくださいね
♡♡♡こうして今週も、、
食べないと!飲まないと!(ん?どっかで聞いたような)
な休日が更けていくのでした。。。
今日もご訪問ありがとうございます(人´▽`)
人気ブログランキングに参加しています♪
お時間ありましたらこちらのバナーをポチっと
3つクリックして頂けたらHAPPYデス
↓↓ポチッと↓↓

おうちごはん ブログランキングへ
にほんブログ村いつもありがとうございます♪
明日も是非遊びにいらして下さいね♡